湯呑・酒器

カテゴリー一覧

全190商品
  • 3,630円(税330円)
    モダンなデザインの『夢切子 千代口 黄』は、鮮やかな黄色が食卓を華やかに彩ります。熟練職人の手による切子模様が美しく、日常使いにもぴったりな逸品です。
  • 3,300円(税300円)
    京都の五条坂で作られた清和三島暦手ぐい呑。独特の模様と貫入が特徴で、使い込むほどに風合いが変化する唯一無二の酒器です。
  • 2,750円(税250円)
    蓋にもコースターにもなる黄瀬戸蓋付カップ。汚れが付きにくく、耐久性に優れたデザインで、飲み物やデザートに最適です。自宅用やギフトにもおすすめ。
  • 1,309円(税119円)
    しっとりとした黒地に金が映える、モダンで上品な茶托。耐久性に優れ、割れにくい素材を使用。様々なシーンでのおもてなしに最適です。
  • 1,375円(税125円)
    九谷焼の縁起ちょこ。ユニークなデザインと美しい絵柄が特徴で、食卓を華やかに彩ります。プレゼントにも最適です。
  • 3,850円(税350円)
    澄んだ青色が魅力の青蓋付きカップ。温かみのあるデザインで、飲み物やデザートにも最適。春萌窯のモダンな器で、プレゼントにもおすすめです。
  • 5,280円(税480円)
    清和黒三島片口は、京都の五条坂で作られた清水焼の酒器です。貫入のある独特な風合いが魅力で、使うほどに味わいが増します。唯一無二の美しさをお楽しみください。
  • 2,420円(税220円)
    国産の高品質な竹を使用した、上品な京竹すだれ 彩 コースター。伝統技法で編まれた繊細なデザインが、食卓に華やかさを添えます。
  • 6,050円(税550円)
    清和 花丸黒三島湯呑は、温もりを感じる陶器製。三島手の美しい文様が特徴で、落ち着いた色合いが普段使いに最適です。
  • 654円(税59円)
    手彫りの風合いが魅力の5.5小判皿 新溜天金。銘々皿と茶托が一体化し、来客時のおもてなしに最適です。
  • 8,800円(税800円)
    清和三島暦手徳利大は、京都の陶好堂が手がける美しい酒器。独特の模様と貫入が特徴で、使い込むほどに風合いが変化します。唯一無二の『朽ちた美』を楽しめる逸品です。
  • 11,000円(税1,000円)
    九谷焼の上品なペアフリーカップ・銀彩。銀箔を用いた美しいデザインで、日常使いや贈り物に最適な2個セットです。
190商品中 1 - 12表示

CALENDAR カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

ヤマト運輸
日本郵便

RETURN 返品について

不良品
・不良品または注文外の商品が届いた時は、当社が送料負担しご返品後、良品と交換。
イメージと違うなど、お客様のご都合で返品の時はお客様負担。
詳しくはメールにてお問い合わせください。
・商品到着後7日以内に限り返品・交換が可能です。
返品期限
・不良品または注文外の商品が届いた時は、当社が送料負担しご返品後、良品と交換。
イメージと違うなど、お客様のご都合で返品の時はお客様負担。
詳しくはメールにてお問い合わせください。
・商品到着後7日以内に限り返品・交換が可能です。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

PAYMENT お支払いについて

クレジットカード
Amazon Pay
銀行振込
商品代引(ヤマト運輸)