DETAIL
SALE 30%引き
十草は、トクサ科トクサ属のシダ植物が元になっています。
トクサは花も葉っぱもない上にすっと伸びた茎だけの植物。
その昔、十草を使って金を磨くとつややかさに磨きがかかり、さらに光沢が増すと言われたことから、縁起の良い柄と言われています。
ほっこり可愛らしいデザインのため、日常使いにはもちろんのこと、お祝いの席など様々なシーンでお使いいただけます。
素材には、熱硬化特殊樹脂を使用。
食器用として特殊素材を配合した樹脂で、手触りがソフト。
塗料の密着も良く、耐熱性(耐熱温度80度〜100度)・保湿性にも優れています。
食洗機適応としてご使用いただける、扱いやすい素材です。
ただし、電子レンジでのご使用はできません。
※こちらの商品は北の庄椀十草のみの販売となります。
【メーカー品番】
W-1-47
φ10.9cm×8.7cm
熱硬化特殊樹脂
日本
食洗機〇(耐熱温度80度〜100度)
電子レンジ×
食器用として特殊素材素材を配合した樹脂で、手ざわりがソフトで塗料の密着も良く、耐熱性・保湿性に優れ、食洗機適応として御使用いただけます。
注文のタイミングによっては、「在庫有り」の場合でも、メーカーの方で在庫切れ・欠品となっていることがございます。
その場合は、ご連絡させていただきます。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。