DETAIL
上品で伝統的なデザインが特徴の九谷焼です。
鮮やかな緑と黄色を基調に、細やかに描かれた自然のモチーフが目を引きます。
力強く描かれた植物や動物たちの図柄が、九谷焼ならではの色彩技法を際立たせています。
華やかでありながら品のある色使いが、食卓に豪華さと落ち着きを添えてくれます。
直径9号(約27cm)という存在感のあるサイズは、おもてなしの一品料理や盛り合わせに最適。
和洋を問わず、どんな料理にも調和し、見た目の美しさを引き立てます。
九谷焼とは?
古九谷窯から360年を迎えた経済産業大臣認定伝統工芸。
「呉須(ごす)」と呼ばれる藍青色で線描きし、「五彩(ごさい)」と呼ばれる、赤・黄・緑・紫・紺・青の5色の絵の具を厚く盛り上げて塗る彩法が特徴です。
パリ万博に出品され、『ジャパン・クタニ』として世界に名を轟かせています。
※こちらの商品は九谷焼 9号盛皿 古九谷風のみの販売となります。
【メーカー品番】
K8-334
直径27cm×高さ3.5cm
磁器
日本
食洗機×
電子レンジ×
注文のタイミングによっては、「在庫有り」の場合でも、メーカーの方で在庫切れ・欠品となっていることがございます。
その場合は、ご連絡させていただきます。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。